ドイツ語と英語と日本語で対応します
展示会通訳
展示会に同行、情報収集、商談などのお手伝いをします
メッセでの共通語は英語ですが、ドイツ語圏ではドイツ語の会話の方がより正確に意思疎通ができ、ビジネスに繋がりやすくなります。取引先や見込み客との会食などにもご希望に応じて同行いたします。
展示会、出展者サポート
通訳以外に簡単な商品の説明やビジター獲得のお手伝いも可能です。
その他、ヨーロッパの習慣、展示会運営のアドバイスなど 。
企業訪問通訳
見込み客とのミーティング、商談のお手伝いをします
オンライン通訳
Zoomなど、オンラインで見込み客とのミーティングや商談のお手伝いをします。事前にZoomや電話、メールなどで打ち合わせします
展示会訪問、サポート例 (2022年の予定)
・Composites Europe, Stuttgart
・JEC World, Paris
・ISPO, München
・BAUMA, München
・iba, München
・INTERFORST, München
・drinktec, München
・productronica, München
・Interzoo, Nürnberg
・Grindtec, Augsburg
ドイツの展示会は規模も大きく、バラエティに富んでいます。
新しい技術や製品やビジネスチャンスを求めて世界中の企業がやってきます。
世界のトレンドを肌で感じ、ビジネスパートナーをみつけたり、既存のビジネスを繋げるためのお得意先へのご挨拶、新しいビジネスのオファーや情報交換など…
ヨーロッパの展示会はビジネスシーンのミーティングポイントです。
日常の困った!をドイツ語でサポート
お医者さまにかかるのや子供の学校の事が不安。ビザや学校の手続きの仕方が分からない。日本の食材を買いに行きたい、家具を見に行きたいけど場所も言葉も分からなくて・・・文化や習慣の違いはあるけれど「言葉さえ出来たら」とストレスになっていませんか?
お医者様や学校などにも同行して、通訳サポートいたします。学校のシステムやドイツでの日常のこともおまかせ下さい。急なご連絡にも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。このサービスは現在、アウグスブルグとミュンヘンのみです。別途で専用車の手配可。
アウグスブルグ
1時間45ユーロ
ミュンヘン
2時間100ユーロ (1時間ごとに45ユーロ追加)